マネジャー研修・人材育成プログラム実施レポート

マネジャー研修・人材育成プログラム実施レポート

フレームイラスト

―データセンター人材の成長とチーム力を底上げ―

2025年7月、福島県・大熊データセンターで実施したマネジャー/人材育成研修のレポートです。

本研修は、データセンターの運用開始に向けて、個々の成長を促しつつチーム力を高めることを目的に実施しました。ピクセルハイのメンバー30名が参加し、リーダー層のスキル向上とチームビルディングに焦点を当てた1日プログラムです。

本研修の目的

本プログラムの目的は、チームの共通認識のすり合わせと、メンバー間の関係性強化にあります。データセンター運用業務は変化が大きく複雑です。現場で主体的に考え、判断し、行動できるチームづくりが重要であることから、運用開始を目前に控え、チームリーダーを中心に実施しました。

課題を共有し明日からの改善へ

研修では、いくつかのセクションに分かれ、ディスカッションやワークショップを行いました。現在の課題は何か、プロフェッショナルとしてあるべき姿はどのようなものか等について、各テーブル(班)ごとに議論し、考えを深めました。

普段の業務ではなかなか扱えなかったテーマにも踏み込み、一人ひとりの役割やチームの意義、より良い仕事の実現を妨げる要因は何かを整理。目線がそろい、一体感も生まれました。

また、課題を共有するだけでなく「明日から取り組めること10選」を抽出し、すぐに取り組めること・やるべきことを明確化。これにより「プロジェクト内の優先順位や、チームで重視すべき価値観に対する解像度が上がった」との声も上がりました。

データセンター運用業務開始に向けて

今後、運用開始に向けてチームメンバーはさらに増えていきます。データセンター運用には個々の専門性が求められる一方で、何よりもチームワークが重要です。安定的な運用を実現し、ご利用のお客様に最高の環境を提供できるよう、ピクセルハイ一丸となって尽力してまいります。

研修にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

本研修は、データセンター事業を支えるリーダー陣が自らの役割を再認識し、即実行できる改善策を共有する場となりました。ピクセルカンパニーズは、今後も定期的な人材育成プログラムを通じて、社員一人ひとりの成長と組織力の向上を支援してまいります。

(文責:ピクセルカンパニーズ広報チーム)

一覧に戻る

一覧に戻る

Recruit

採用情報

一緒に働く仲間を
募集しています。

Contact

お問い合わせ

ご依頼、ご相談など
お気軽にお問い合わせください。