
PXC Weekly Journal #30 2025/10/14
NEW
2025.10.14

こんにちは!ピクセルカンパニーズ広報のYです。
今週も、AI・GPU・データセンター・半導体分野の注目ニュースをピックアップしてお届けします。
先週に続き、AIインフラの覇権争いが一層激化した一週間でした。NVIDIAは長年の競合Intelと
戦略的提携を結び、さらにOpenAIとの連携も深めています。また、SuperMicroやAMDも巻き込
んだ「供給網の多様化」や「計算力の主権」確保の動きが加速。半導体業界の地政学と収益構
造が同時に動いていることを実感させるニュースが相次ぎました。
それでは早速、今週のピックアップニュースをどうぞ!
ピックアップニュース
① NVIDIA、Intelに50億ドル出資しAIチップで戦略提携
NVIDIAは30年来のライバルであるIntelに対し50億ドルの出資を行い、AI半導体領域で戦略的
提携を発表しました。提携の中心は、IntelがNVIDIA向けに最先端のカスタムCPUを開発し、
NVIDIA製GPUと統合する構成です。また、PCチップにも両社の協業が反映される見通し。
NVIDIAはTSMC依存のサプライチェーンからの脱却と供給安定性を確保、Intelは先端製造の顧
客獲得に繋がる、Win-Winの提携です。
ソース:NVIDIAがIntelに50億ドル出資、AIチップで戦略提携
② NVIDIAとOpenAI、10GW規模のAIデータセンター構築で提携
NVIDIAはOpenAIと共同で10GW超のAIデータセンターを構築するStargate構想を推進。
NVIDIAは段階的に最大1,000億ドルを出資し、最初の1GW相当の設備は2026年に稼働予定。
従来のクラウド依存から脱却し、自社専用のインフラを整備する動きは、AI基盤の主導権確保と
スケーラビリティの確保を両立する重要施策です。GPU供給の囲い込みと競争優位性強化の布
石とも言えます。
ソース:NVIDIA、OpenAIに最大1000億ドル出資しAIデータセンター構築へ
③ SuperMicro、AMDとの協業強化と新製品投入で株価急騰
SuperMicroは、AMD製チップを搭載した最新AIサーバー製品を発表。生成AI向け需要拡大に伴
い、NVIDIA製GPUサーバーだけでなくAMDとの連携を強化する構えです。これにより大手クラ
ウド事業者との取引機会も増え、AIインフラの多様性と供給安定性を両立。発表後、SuperMicro
の株価は15%超上昇し、サプライチェーン戦略の巧みさが市場から評価されました。
ソース:SuperMicro、AMD製AIサーバー発表で株価15%急騰
④ AMD、OpenAIと6GW規模のGPU供給契約締結
AMDはOpenAIと提携し、今後数年で最大6GW相当のGPU演算能力を供給する契約を締結。
第1フェーズとして2026年からInstinct MI450シリーズによる1GWを提供予定です。これにより
AMDはNVIDIA一強の市場構造に風穴を開け、数百億ドル規模の長期収益源を確保。OpenAI
側もリスク分散と複数サプライヤー体制の強化が進むことになります。
ソース:AMD、OpenAIと数十億ドル規模のGPU供給契約を締結
⑤ 米上院、対中半導体輸出に新規制 ~安全保障重視の産業政策
米上院は、NVIDIA・AMDなどの半導体大手に対し、中国よりも米国内顧客への供給を優先する
よう義務付ける新たな法案を可決。さらに、AIチップ売上の一部(15%)を米政府と共有する仕組
みも進行中。AI技術の覇権と国家安全保障が直結する中、米政府は産業政策を通じた介入を強
化しており、企業にとっては地政学リスクと新たなコンプライアンス対応が求められています。
ソース:米上院、対中半導体輸出を新たに規制へ
世界の情勢と今週のまとめ
今週は、NVIDIA・AMD・Intel・SuperMicroといった主要プレイヤーがそれぞれ大規模な提携や
投資を発表し、AIインフラと半導体の主導権争いが一段と激化しました。特にNVIDIAがIntelと手
を組んだ動きは、製造面での競争構造を再編する可能性をはらんでいます。
また、OpenAIを中心とした「Stargate構想」は、今後のGPU市場・データセンター投資・AI演算基
盤整備の方向性を決定づける規模で進行中。投資家にとっては、ハードウェアの供給構造と地
政学リスク、どの企業が“計算力の主権”を握るかという視点が、企業価値評価の鍵となるでしょ
う。
来週も、最新の注目ニュースをわかりやすくお届けします。どうぞお楽しみに!

一覧に戻る
一覧に戻るRecruit
採用情報
一緒に働く仲間を
募集しています。
Contact
お問い合わせ
ご依頼、ご相談など
お気軽にお問い合わせください。